2025.05.31
「プロデュースする人」コラム更新のお知らせ【vol. 45 / vol. 46】

代表・杉浦 幸のWEBメディア「プロデュースする人」のコラムを更新しました。

経営者の方や業態開発・ブランディング担当者の方まで、幅広い読み手の皆様の「課題解決のヒント」となる、プロデュースのレシピを独自視点からお伝えします。

人不足である。

各業界とはいえ、人が接客を伴う販売をする小売サービス業のそれは深刻である。

ある百貨店では、現場に関わる人員を30%削減したことを前提とした売り場づくりをしないと将来的に継続できない、という。

となると、DXだと省力化のシステムやアプリの導入となりがちだが、本当にそれだけで解決するのか?

確かに、便利なシステムは日々進化してるし、今やAIの能力たるや素晴らしい。

とはいえ、私は、生身の人間の能力、…

 

続きを読む →

 

 

人手不足対抗パワーを感じる職業の名前、特に専門性を感じさせる職種のネーミング。

身近な例で言うと、「パティシエ」。

弊社ではお菓子のブランド「フェアリーケーキフェア」を展開していて、ケーキや洋菓子を作る職人=「パティシエ」は人気の職業である。日本で使われ始めたのは、2000年前後かららしい。

ちょうどその頃からか、小学生のなりたい職業の女の子版の1位は、27年連続「パティシエ」。(正しくは、女性の「パティシエ」はフランス語では「パティシエール」というらしい)

が、現実は厳しく、「パティシエ」になった…

 

続きを読む →

 

 

◆ 杉浦 幸 WEBコラム「プロデュースする人」

https://www.produce-suruhito.net/